【鹿児島発】社会貢献型パートナーシップ事業 | 隙間時間で副業!

【鹿児島】社会貢献と経済的豊かさを両立する社会貢献型パートナーシップ事業の仲間を募集します。

応募期日:令和7年8月31日
募集人数:10名

※年齢・性別・経験の有無を問わず、どなたでもご参加いただけます。

私たちは鹿児島を拠点に、「社会貢献型パートナーシップ事業」の展開を計画中です。
超高齢化社会に伴う医療費の増大や疾病の予防といった社会的な課題を、皆さんと共に解決していきたいと考えており、私たちと一緒に活動を進めていただけるパートナーを”限定10名”で募集いたします。

1 活動目的
未病の段階で健康リスクを把握できる”検査サービスを広く普及”させ、予防意識の向上と早期対応を促進します。

2 主な活動内容
①講演会等イベントの企画立案、サポート
②SNS等を活用した情報発信による認知拡大とクチコミの波及
②個別営業活動又はウェブでの情報展開(直接の営業活動を行っていただくことが望ましいですが、営業が得意でない方には、当社が蓄積してきたWebマーケティングのノウハウを提供します。オンライン上での活動を中心に取り組むことも可能です。)
④その他、活動目的の達成に資する取組

※上記①〜④すべてに取り組む必要はありません。ご自身のご都合や得意分野に応じて、無理のない範囲でご参加いただければ結構です。

3 活動時間
時間の制約はありません。週に2~3時間程度からでも、ご自身のペースで無理なくご参加いただけます。

4 活動場所
特に決まりはありません。自宅のみでの取組も可能です。

5 報酬
成果報酬型となります。

このプロジェクトは、本年3月に日本全国で立ち上がったばかりであり、社会に貢献しながら、長期的には、安定した資産的収入を目指すことができるのが大きな魅力です。

本業の合間に、副業として取り組まれたい方も大歓迎です。

また、在宅でも取り組めるため、シニア層主婦の方にもおすすめです。

参加を希望される方は、下の「事業詳細を照会する」ボタンから照会フォームにお進みいただき、メールアドレスなど必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。

お申込みいただいた方には、後日メールにて事業の詳細をお送りいたします。

<注意事項>
ご応募は原則として先着順にて受付いたしますが、すべての方にご参加いただけるわけではありません。
当方の判断によりご希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

活動の特徴

  • 社会貢献への意識が高く、健康や安心を守る活動に関心のある方に最適です。
  • 未経験者でも安心して参加できるよう、サポート体制が整っています。
  • ご自身のペースで自由に活動できるため、隙間時間でのアルバイトパートをお探しの方にも適しています。
  • 副業としての活動、また、この活動を主軸にした起業など、様々なスタイルでご参加いただけます。
  • 月1回程度のミーティングがありますが、こちらへの参加は任意です。

事業参加にあたっての必要経費 | 低リスクでのスタートアップ

当事業への参画にあたっては、必要経費として、初期費用が約5万円(事業参加にあたってのライセンス費用)、月額費用が約1万2,000円必要となります。

これらの費用は、活動に参加するうえで受けられる一定のサービスやサポート体制にかかる費用として位置づけられています。

活動を継続していくための基盤としてお考えください。

店舗経営などと異なり、固定費を削減しつつ収益化できるビジネスモデルとなっています。

<参考:他事業の場合に必要な経費>

事業モデル初期費用月額コスト備 考
小規模飲食店開業
(テナント型)
200〜300万円10万円〜 (家賃・光熱費)改装・設備・仕入・人件費などが必要
Amazon・楽天などの物販30〜100万円2〜5万円程度初期仕入れが必要、在庫リスクあり
オンラインスクール運営20〜80万円1〜3万円程度コンテンツ制作・広告費・運営工数が多い
フランチャイズ加盟100〜500万円以上5〜15万円以上本部へのロイヤリティや契約による制約がある

副業や起業を考える際、障壁の一つとなるのが「初期投資と毎月の固定費」です。

事業の成否が不確実な中、本事業のように小さな負担でスタートできるものは、リスクを抑えた合理的な選択肢と言えます。

私たちは2022年11月にConnect smilesを立ち上げ、地域活性化の一助となるべく、これまで2名で地域資源を活用した商品の企画・販売、ブランディング事業などを手がけてまいりました。

今回のプロジェクトは、これまでとは全く別分野の”新たな挑戦”です。

皆様と“一緒に活動できる日”を私たちは心から楽しみにしています。

Connect smiles ホームページトップ

事業の詳細について

このページでは、事業の詳細を公開しておりません。

その理由は、ビジネス戦略上、信頼できる方にのみ段階的に情報を開示したいためです。

ご理解いただいた上で、まずは”事業詳細の照会”をご検討ください。

内容をご確認のうえ、事業内容にご賛同いただけた方は、”参加申込み”をお願いします。なお、この時点で参加が確定するわけではありません。

参加申込みいただいた方には、Zoomによるオンライン面談、またはご希望に応じて直接お会いしての個別面談を実施させていただきます。

そのうえで、双方が納得した段階で、正式な参加手続きをご案内する流れとなります。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

PAGE TOP